ドラムは木立梢悟氏所有のビンデージGretschのドラムセットとPaiste LineやPaiste 602などの混合シンバルの組み合わせを使用しております。 キック、スネア、シンバルスタンド、マイクスタンドにはPearl社レゾリングを設置する事で余計な倍音の遮断しパワフルな中低域、抜けの良い高域を収録しております。 ビンデージドラムセットを生かす為、ビンデージのHAやコンプを惜しみなく使用する事で更にビンテージ感のあるサウンドを収録しております。(ドラムセット全体シグナルフローは下記参照) 特にスネアトップはOLD NEVEと真空管コンプレッサー、トップマイクに使用されているUREI 1178の組み合わせは絶妙で細かいタッチまで存在感あるサウンドです。
●ドラムセット全体シグナルフロー
KICK_ON:AUDIX D-6→VINTECH AUDIO X73→Universal Audio 1176LN
KICK_OFF:YAMAHA SUB KICK→SSL XLogic Alpha VHD Pre→TUBE-TECH LCA2B
SN_TOP:SHURE SM57→NEVE 1272→TUBE-TECH CL1A
SN_BTM:AUDIX I-5→Shadow Hills MONO GAMA
HH:C451B→TL AUDIO PA2001
TOM(HI):AUDIX D-2→TL AUDIO IVORY2 5001
TOM(LOW):AUDIX D-2→TL AUDIO IVORY2 5001
F_TOM:AUDIX D-4→TL AUDIO IVORY2 5001
TOP:C414B-XLS→SSL XLogic Alpha VHD Pre→UREI 1178
RIDE:RODE NT5→TL AUDIO PA2001
ROOM:NEUMANN U87Ai→SSL XLogic Alpha VHD Pre→TUBE-TECH LCA2B
真空管コンプレッサーと高音質DIで密度の高いベースサウンド
ベースは山本伸彦氏所有のFUJIGENの5弦ベースを使用し、コンプレッサーにHBB FATMAN、プリアンプにM-80 Bass D.I. +、DIにAVALON DESIGN U5を使用しております。 FATMANに搭載されている真空管に音を通す事で音の太さが増し、その音の太さをU5で忠実に収録する事で密度の高いベースサウンドに仕上がり、ケーブルはwayneカスタムケーブルとBELDEN 8412を使用する事でアナログ感のあるローミッドを意識した音作りをしております。 (ベースレコーディングのシグナルフローはベース→M-80→FATMAN→U5)
ビンデージ機材を使用してアナログ感あるサウンドを収録出来るCPR STUDIOはこちら
bask in the deep official web site
【関連記事】
⇒bask in the deep 主催公演限定『銃声のヱレジー』にレコーディングで参加しております。
⇒ドラム、ベースレコーディング(bask in the deep)
⇒bask in the deep 『herbarium』にレコーディングで参加しております。
【CPR STUDIO】
HP:https://cpr-studio.jp/
Twitter:https://twitter.com/cpr_studio
Facebook:https://www.facebook.com/Cprstudio/
Instagram:https://www.instagram.com/cpr_studio_jp/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCNDqi4o6aFQCaBRXsEyj4eQ